安全なマッチングアプリの選び方のアイキャッチ画像

この記事のナビゲーター
マッチマップの中の人
マッチマップの総合ナビゲーター。自身のマッチングアプリでの経験を基に、出会いがない人々をマッチングアプリでの理想の出会いに導くための情報を発信中。

マッチングアプリの中にも、安全なものと危険なものがあります。

危険なアプリを使いながら、理想の相手を探すなんてできないですよね。

出会い系アプリではなく、マッチングアプリを選ぶだけで安全性はかなり増しますが、より安全なマッチングアプリを選ぶための方法をご紹介します。

出会い系アプリとマッチングアプリの違いが分からない方は、先に下の記事をご確認ください!


マッチングアプリと出会い系、何が違う?マッチングアプリとは?

そもそも安全なマッチングアプリとは?

安全なマッチングアプリの選び方を紹介する前に、まずは安全なマッチングアプリの条件を確認していきます。

そのために、危険なマッチングアプリとはどんなものか考えてみましょう。

  • ・運営が不透明
  • ・個人情報が取られる
  • ・運営が放置している
  • ・誰でもアカウントを作れる
  • ・年齢を偽装できる
  • ・なりすましができる
  • ・迷惑ユーザーと関係を断てない
  • ・迷惑ユーザーを辞めさせられない
  • ・強制退会になってもまた始められる
  • ・知り合いにバレてしまう

つまり、これらの危険性を排除したアプリが安全なマッチングアプリということ。

安全なマッチングアプリの特徴

上の図から、この4つがしっかりしているマッチングアプリが安全と言えるでしょう。

  • 1 運営の安全性
  • 2 迷惑ユーザーを入れないシステム
  • 3 迷惑ユーザーを排除するシステム
  • 4 身バレ対策

安全なマッチングアプリを選ぶために見るべきポイント

安全なマッチングアプリがどんなものかは分かりましたが、具体的にはどういうポイントを見たらいいのでしょうか?

それぞれ見ていきましょう!

運営の安全性

運営の安全性を見極めるために見るべきポイントは、以下の3つです。

  • 1 運営会社(親会社)が上場しているか
  • 2 インターネット異性紹介事業の届出があるか
  • 3 個人情報取り扱いの第三者認証があるか

それぞれ見ていきましょう!

①運営会社(親会社)が上場しているか

運営の安全性を見極めるために見るべき1つ目のポイントは、運営会社(親会社)が上場しているかどうかです。

もちろん、上場している企業は定性的な面で安心感があるということも言えます。

ただ、それだけではありません。

上場企業は株主や投資家の目を気にしなければいけないので、不正などの不祥事には特に気をつける必要があります。

仮に、上場企業がサクラなどの不正を行っていたことが発覚したら、株価が下がるので資金調達が困難になったり、買収の危険性が上がったりします。

その危険性を背負っているので、上場企業の方が信頼できますよね。

上場企業だから安全というわけではありませんが、一つの基準にするといいでしょう。

運営会社(親会社)が上場している主要マッチングアプリ一覧

ペアーズのアイコン
ペアーズ
Omiaiのアイコン
Omiai
タップルのアイコン
タップル
withのアイコン
with
ゼクシィ縁結びのアイコン
ゼクシィ
縁結び
マッチドットコムのアイコン
Match
ユーブライドのアイコン
youbride
crossmeのアイコン
crossme
Yahooパートナーのアイコン
Yahooパートナー
ゼクシィ恋結びのアイコン
ゼクシィ恋結び

②インターネット異性紹介事業の届出があるか

インターネット異性紹介事業とは、インターネット上で異性と出会うサービスを提供する事業を行う際に必要になるものです。

この届出を行っていないマッチングアプリは違法

とは言っても、当サイトで紹介するような大手のマッチングアプリは全て届出を行っています。

Omiaiのインターネット異性紹介事業の届出

上の画像は、Omiaiのものですが、どのアプリもアプリのストアや公式サイトに記載されているので、確認してみてください。

③個人情報取り扱いの第三者認証があるか

マッチングアプリを使う際に心配なのが個人情報ですよね。

個人情報の取り扱いに関しては、第三者認証を確認するのがおすすめ。

この認証を得ているアプリは、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備、運用していると認定されたものだということなので、認証があるアプリを選んでおいて損はないでしょう。

マッチングアプリで使われている第三者認証は次の3つが多いです。

JAPHICマーク
JAPHIC
TRUSTe
TRUSTe
プライバシーマーク
プライバシーマーク

この認証も公式サイトに記載されているので、確認してみてください。

個人情報の第三者認証がある主要マッチングアプリ一覧

ペアーズのアイコン
ペアーズ
Omiaiのアイコン
Omiai
タップルのアイコン
タップル
withのアイコン
with
ゼクシィ縁結びのアイコン
ゼクシィ
縁結び
マッチドットコムのアイコン
Match
ユーブライドのアイコン
youbride
crossmeのアイコン
crossme
Yahooパートナーのアイコン
Yahooパートナー
ゼクシィ恋結びのアイコン
ゼクシィ恋結び
マリッシュのアイコン
マリッシュ
ブライダルネットのアイコン
ブライダルネット
東カレデートのアイコン
東カレデート
イヴイヴのアイコン
イヴイヴ
ポイボーイ のアイコン
Poiboy

迷惑ユーザーを入れないシステム

サクラや遊び目的のユーザーなど、迷惑ユーザーが簡単に利用できるマッチングアプリは危険ですよね。

迷惑ユーザーを入れないシステムがあるかどうかを判断するために見るべきポイントは、以下の2つです。

  • 1 本人確認がある
  • 2 退会後に再登録不可能な期間がある

それぞれ見ていきましょう!

①本人確認がある

迷惑ユーザーを入れないシステムがあるかどうかを判断するために見るべき1つ目のポイントは、本人確認があるかどうかです。

少し前までは、多くのマッチングアプリが年齢確認のみで利用可能でした。最低限年齢確認をすることで、18歳以下の利用を防ぐ必要があったからです。

しかし最近は、本人確認が必要なマッチングアプリが増えてきています。

なぜなら、迷惑ユーザーを入れないようにするため。

証明書の年齢以外の部分を塗りつぶして提出することを禁止することで、複数アカウントの作成やなりすましを防ぐことができるのです。

これだけで安全性がかなり増すので、安全なマッチングアプリを使いたい方は、本人確認があるマッチングアプリを使ってみてくださいね。

本人確認が必須な主要マッチングアプリ一覧

ペアーズのアイコン
ペアーズ
Omiaiのアイコン
Omiai
withのアイコン
with
マッチドットコムのアイコン
Match
crossmeのアイコン
crossme
Yahooパートナーのアイコン
Yahooパートナー
ブライダルネットのアイコン
ブライダルネット

②退会後に再登録不可能な期間がある

2つ目のポイントは、退会後に再登録不可能な期間があるかどうかです。

この機能があることでアカウントの作り直しを防ぐことができます。

この機能がないと、マッチングした相手にブロックされた場合などに、一度アカウントを作り直すことで再びその相手を表示させることができてしまいます。

その点、退会後に再登録不可能な期間を設けることで、簡単に退会させないようにすることが可能に。

地味に大切な機能ですね。

退会後に再登録不可能な期間がある主要マッチングアプリ一覧

ペアーズのアイコン
ペアーズ
タップルのアイコン
タップル
ゼクシィ縁結びのアイコン
ゼクシィ縁結び
withのアイコン
with
東カレデートのアイコン
東カレデート
Dineのアイコン
Dine
Yahooパートナーのアイコン
Yahooパートナー
マリッシュのアイコン
マリッシュ

迷惑ユーザーを排除するシステム

迷惑ユーザーを入れないシステムで、ある程度は迷惑ユーザーを減らせるものの完全になくすことはできません。

そこで大事になってくるのが、迷惑ユーザーを排除するシステム。

そんな迷惑ユーザーを排除するシステムがあるかどうかを判断するために見るべきポイントは、以下の2つです。

  • 1 ブロック機能がある
  • 2 通報機能がある

とは言っても、これら2つの機能は当サイトで紹介する主要なマッチングアプリには全てついている機能なので、特徴を一つずつ見ていきましょう。

①ブロック機能がある

ブロック機能は、相手との連絡を断ったり、自分を相手に表示されないようにする機能です。

マッチングした相手が自分の好みではないという場合から、マッチング相手が利用規約に違反したと思われるような場合まで幅広く使われます。

この機能があることで、仮に迷惑ユーザーと遭遇した場合でも、ブロックして完全に関係を絶てるので安心ですよね。

ブロックしても相手にバレることはないので、ブロック機能がある主要なマッチングアプリを使うようにしましょう!

②通報機能がある

通報機能は、他のユーザーが利用規約に違反していると思われる場合に、運営に連絡する機能です。

複数のユーザーから通報があったユーザーは強制退会になります。

そして、本人確認がしっかりしているアプリであれば、強制退会になったユーザーは二度とそのアプリを使うことはできなくなります。

強制退会になるような迷惑ユーザーは、出来るだけ少なくしたいですよね。

通報機能も相手にバレることはないので、通報機能がある主要なマッチングアプリ使うようにしましょう!

身バレ対策

身バレは多くのユーザーが気にする部分だと思います。知り合いにバレることを気にしながらでは出会うことは難しいですよね。

身バレ対策機能がしっかりしているかどうかを判断するために見るべきポイントは、以下の2つです。

  • 1 Facebook連携があるか
  • 2 プロフィールの非公開機能があるか

それぞれ見ていきましょう。

①Facebook連携があるか

マッチングアプリをFacebookと連携してもいいのか心配な方もいるかと思います。

実は、むしろFacebook連携すると、知り合いにバレなくすることができます。

なぜなら、Facebook連携することで、Facebook上での友達はマッチングアプリ上では非表示になるから。

Facebook上でマッチングアプリを使っていることがバレることもないので、知り合いにバレたくない方はFacebook連携があるアプリを使うようにしましょう。

Facebook連携がある主要マッチングアプリ

ペアーズのアイコン
ペアーズ
Omiaiのアイコン
Omiai
タップルのアイコン
タップル
withのアイコン
with
ゼクシィ恋結びのアイコン
ゼクシィ
恋結び
マッチドットコムのアイコン
Match
ユーブライドのアイコン
youbride
イヴイヴのアイコン
イヴイヴ
東カレデートのアイコン
東カレ
Dineのアイコン
Dine

②プロフィールの非公開機能があるか

身バレ対策機能を判断するために見るべき2つ目のポイントは、プロフィールの非公開機能があるかどうかです。

アプリによっては、「シークレットモード」という名前の場合もあります。

これは、自分のプロフィールを自分からアプローチした相手(いいね!した相手、マッチングした相手)以外には公開されないようにするもの。

自分が選んだ相手にしか自分のプロフィールが見れないようにできるので安心ですよね。

マッチング数が減るという欠点があるので、どうしてもバレたくないという方だけこの機能があるマッチングアプリを使うといいでしょう。

身バレ対策の具体的な方法は下の記事で紹介しているので、参考にしてみてください。


マッチングアプリは知り合いにバレる?身バレを防ぐ方法とは?

おすすめの安全なマッチングアプリ

安全なマッチングアプリの選び方が分かったらあとは選ぶだけです。

ただ、少しでも安全なマッチングアプリを選ぼうと思ったら、紹介したポイントを一つずつ調べていかなければいけません。

そこで、主要なマッチングアプリにおいて、紹介したポイントを満たしているか調べてみました。

安全性の高いマッチングアプリ
婚活 恋活 デート
ブライダルネットのアイコンの画像
マリッシュ
withのアイコンの画像
with
withのアイコンの画像
with
出会った人の1/3が入籍・婚約している婚活アプリ 心理学を使った相性診断で理想の相手と出会える DaiGo監修の診断イベントが若者にも人気

ただ、当サイトで紹介するような主要なマッチングアプリは基本的には安全です。

少しでも安全なマッチングアプリを使いたいという方は紹介したアプリを使ってみてください!

安全なマッチングアプリをもっと詳しく選びたい方は下の記事もご覧ください。


出会い系アプリは危険!安全なマッチングアプリランキングをご紹介

まとめ

安全なマッチングアプリの選び方は分かりましたか?

この記事のまとめ

  • 「運営の安全性」「迷惑ユーザーを入れないシステム」「迷惑ユーザーを排除するシステム」「身バレ対策」に着目

  • 主要なマッチングアプリを選べば基本的には安全

  • 特に安全性の高いマッチングアプリは「マリッシュ」と「with」

全てのポイントを満たしているマッチングアプリはありませんが、少しでも安全なマッチングアプリを選ぶ際のチェックポイントにしてみてください。